「お役立ち」 一覧
似顔絵師になりたい人、似顔絵に興味がある人、似顔絵を描いてもらいたい人にちょっと役立ちそうな記事。
似顔絵師になりたい人、似顔絵に興味がある人、似顔絵を描いてもらいたい人にちょっと役立ちそうな記事。
カテゴリ一覧
2019/10/15
「もっと笑顔の似顔絵にしたい、コツを教えてほしい」というご要望を頂きましたので、笑顔で描くコツを似顔絵的に解説していきます。 今回はこちらの出川哲朗さんを描いてくれた生徒Tさんからのご質問でした。 無 ...
2019/09/07
似顔絵教室に通ってくれる生徒さんよりも、通信添削の生徒さんの方がはるかに不自由で忙しそうに感じる。 ・生後6ヶ月の子供がいるが似顔絵を始めたい ・保育士で激務だけど似顔絵を描きたい ・日 ...
2018/12/27
似顔絵の専門家を目指しているマジェリンです。 以前スヌーピーのタッチで似顔絵は本当に描けないのか!?似顔絵師が検証してみました(2018年M-1お笑い芸人編)を描いてみて、とても面白かったので、今回は ...
2018/06/11
どうも 似顔絵専門家を目指す マジェリンです。 お笑いコンビ『アインシュタイン』さんと言えば、真っ先に稲田さんのアゴ!と思いがちですが、 稲田さんに負けじと河井さんのお顔もなかなか面白いので、色々語っ ...
2018/06/02
こんにちは 似顔絵専門家を目指す マジェリンです。 今回のテーマは去年の2017年のM1グランプリで「ウェデングプランナー」のネタを見てから どハマりしたお笑い芸人『和牛』の似顔絵について語っていきま ...
2018/05/30
こんにちは 似顔絵専門家を目指している マジェリンです。 最近お笑いを見る事にハマってまして、 でもお笑い番組を観てるとつい似顔絵を描きたくなっちゃうんですよね(笑) そこで今回は筆者一押しのお笑いコ ...
2018/05/29
こんにちは 似顔絵師の マジェリンです。 今回はウッチャンナンチャンこと内村光良さんと南原清隆さんの特徴が面白いので、 お二人の似顔絵を描くコツをご紹介します♪ 私は『笑う犬の冒険』の頃のイメージが強 ...
2017/01/12
僕が似顔絵を始めたのは10年前。当時は自分でレンタルサーバーを借りてホームページを作りましたが、あの頃に比べると今は便利なWEBサービスがたくさん登場しています。 似顔絵教室をしていても生徒さんからW ...
2016/07/29
目の描き方について、「これは役立ちそう!」と思ったあれこれをまとめてみました。 人類の祖先は黒目だけだった 黒目の大きさは生まれた時から変わらない 世界的に見て日本人の黒目はやや大きい方 日本人の黒目 ...
2016/06/21
似顔絵のご依頼の中でも赤ちゃんの似顔絵の需要はとても多いです。 今まで様々なお顔の赤ちゃんを描かせて頂きましたが、我が子が生まれてからは自分の中で子供の可愛さの種類が増えて、似顔絵の観察の仕方もガラッ ...
2016/06/15
似顔絵楽座のレポート後編です。 前編では似顔絵界唯一のマスコットキャラしきっしーに描いてもらう直前でレポを終了していましたが、 しきっしーに描いてもらう列に並んで、ようやく似顔絵をゲットする事が出来ま ...
2016/06/14
こんにちは、似顔絵師マジェリンです。 日本には様々な似顔絵大会やコンテストが存在しますが、その中でも規模が大きいのが、毎年4月に名古屋栄で開催されている『似顔絵楽座(にがおえらくざ)』です。 &nbs ...
Copyright© 似顔絵情報サイト「ニテンナ」 , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.